
ベランダ床塗装 施工前

ベランダ床塗装 施工後
工事を依頼するきっかけ
外壁全体にチョーキング現象やシーリングの劣化が見られました。特にベランダの出壁部分ではコケが繁殖し、外壁の一部がボロボロになっている状態でした。
また、敷地近くに用水路があるため湿気がこもりやすく、コケが発生しやすい環境でした。
ご依頼の決め手(工事前のお打ち合わせ)
そろそろ外壁メンテナンスが必要だと感じられていたとのことでした。さらに、近隣で当社が施工したお宅が知り合いだったことも安心材料となり、今回ご契約いただきました。
実際の施工風景
今回の外壁は溝の深いサイディング材だったため、塗り残しがないよう一面ずつ丁寧に確認しながら施工を進めました。
シーリング

既存シーリング撤去

プライマー

仕上げ

施工後
高圧洗浄

外壁塗装

下塗り

中塗り

上塗り
付帯塗装

シャッターボックス 施工後

竪樋 施工後
施工のビフォーアフター
工前はアイボリーとベージュのツートンカラーでしたが、施工後はフレンチカラーをベースに、ベランダの出壁部分のみセピアブラウンでアクセントを加えたデザインへ変更しました。落ち着きのある雰囲気で、よりスタイリッシュな外観に生まれ変わりました。
お客様の声
仕上がりをご覧いただき、「とても綺麗になった」と嬉しいお言葉をいただきました。
今回の施工の基本情報
お客様情報
| お客様名 | [‐] T様邸 |
|---|---|
| 築年数 | 18年 |
| 平米数 | 外壁186㎡ |
| 外壁材 | サイディング |
| 屋根材 | 瓦 |
| ハウスメーカー | エサキホーム |
施工情報
| 外壁使用塗料 | エスケープレミアム無機 色:フレンチ・ベージュ |
|---|---|
| 付帯工事 | シロアリ防除 |
| 施工期間 | 22日間 |
施工中に注意した点
外壁の中でも特に劣化が進んでいたベランダ部分は、補修作業を丁寧に行い、耐久性の確保に努めました。
お客様アンケート

お客様から一言
ありがとうございました。
お客様から
今回、築年数も経ってきて外壁の汚れや劣化が気になっていたため、リメイクホームさんへお願いすることにしました。特にベランダのところはコケがひどく、触るとボロボロ崩れるような状態だったので「そろそろ限界かな…」と思っていました。家の近くに用水路があることもあり、湿気がこもりやすく、コケが繁殖しやすい環境だったのも原因だと思います。
外壁塗装は初めてのことだったので不安もありましたが、担当の方がとても丁寧に説明してくれたのと、近所に同じように施工された方がいたので安心して任せることができました。相談から見積もり、工事までスムーズで、こちらの質問にもすぐ答えてくれたので好印象でした。
工事中は職人さんも礼儀正しく、作業の進み具合も分かりやすく伝えてくれたので安心できました。特に今回の外壁は溝が深いデザインだったので、塗りにくい部分も多かったと思いますが、塗り残しがないように丁寧に確認しながら進めてくれている様子が見ていて伝わりました。
色選びも悩みましたが、最終的にフレンチカラーをベースに、ベランダ部分だけアクセントとしてセピアブラウンにしてもらいました。施工前はアイボリーとベージュのツートンだったので、全体的に雰囲気がガラッと変わり、とても落ち着いた外観になりました。完成した姿を見たときは「こんなに変わるんだ」と思い、とても満足しています。
特に傷みが大きかったベランダ部分は、補修からしっかり行っていただき、見た目はもちろん安心感もあります。
工事が終わって家を見たとき、とても綺麗になって嬉しかったです。お願いして良かったです。ありがとうございました。






