工事を依頼するきっかけ
お客様は、築17年が経過し外壁のひび割れや反りが目立ってきたことから、お住まいのメンテナンスを検討されていました。そんな中で弊社のチラシをご覧いただき、ホームページからお問い合わせをいただきました。特に日当たりの良い面の劣化が進み始めており、そろそろしっかり直しておきたいとの思いからご相談くださいました。
工事を依頼する前の状態
ベランダ部分の外壁には、反りやひび割れが見られました。経年劣化によりコーキングも剥がれ落ちており、一部では隙間から内部が見えるほどの状態でした。そのまま放置すると雨水が浸入し、下地の腐食や雨漏りにつながる恐れもあるため、早めの補修が必要な状況でした。
実際の施工風景
外壁・屋根塗装 ベランダ防水工事その他付帯塗装を行いました。
シーリング
高圧洗浄施工
屋根塗装
外壁塗装(ダークグレー)
付帯塗装
ベランダ防水(FRP)
施工のビフォーアフター
施工前は明るめの外壁色でしたが、お客様から全体的に落ち着いた濃い色にしたいとのご要望をいただきました。そこで外壁にはダークグレー、木目調の温かみを感じるマホガニーを採用。施工後は、建物全体が引き締まった印象となり高級感のある仕上がりに生まれ変わりました。
お客様の声
濃淡のバランスも良く、お客様にも想像以上に雰囲気が変わって満足ですと喜んで下さり濃い色にしてよかった。ツートンも希望通りの分け方でありがとうと言って頂きました。
今回の施工の基本情報
お客様情報
| お客様名 | 豊田市 H様邸 |
|---|---|
| 築年数 | 17年 |
| 平米数 | 外壁216㎡ 屋根59㎡ |
| 外壁材 | サイディングボード |
| 屋根材 | カラーベスト |
施工情報
| 外壁使用塗料 | ナノウォール15 色:ダークグレー・マホガニー |
|---|---|
| 屋根使用塗料 | RHピュアフレックスSi 色:ダークグレー |
| 付帯工事 | FRP防水 |
| 施工期間 | 30日間 |
施工中に注意した点
ツートンの施工箇所や劣化部分の補修については、着工前にお客様としっかり打ち合わせを行いました。色分けの位置や濃淡のバランスを細かく確認し、外観全体がまとまりのある仕上がりになるように計画しました。また、反りやひび割れが見られた外壁部分、そしてコーキングの劣化箇所についても、一つひとつ現地で状態を確認し、最適な補修方法をご提案しました。
施工中は下地処理から丁寧に進め、補修後の塗装面が美しく仕上がるよう職人と連携を取りながら作業を実施。ツートンカラーの境目もラインが乱れないよう養生を徹底し、細部までこだわって仕上げました。
お客様アンケート















































