工事を依頼するきっかけ
お客様は、築年数の経過とともに外壁は10年ほど前に一度塗装をされていましたが、屋根はこれまでほとんど手入れをしていなかったため、特に夏場の強い日差しを受けた後の退色がとても気になっておられました。そんな中、以前から近隣で弊社の施工現場をよく見かけられ、地域で多くの実績を持つ信頼できる会社だと感じてくださったことがきっかけとなり、工事のご依頼をいただきました。
工事を依頼する前の状態
外壁は約10年前に一度塗装を行っていたものの、屋根についてはそれ以降一度も手入れをしていなかったため、経年劣化が進んでいました。特に日当たりの良い南面では塗膜の退色や変色が顕著で、表面のツヤも失われている状態でした。また、一部では苔の発生や汚れの付着も見られ、お客様も見た目の劣化や防水性の低下を心配されていました。
実際の施工風景
屋根塗装、付帯塗装(樋、破風板、雨戸、軒裏、水切り等)を行いました。
高圧洗浄

高圧洗浄施工後
屋根塗装
付帯塗装
施工のビフォーアフター
お客様の声
お客様からは、全体的にメリハリのある仕上がりになって、家の印象がとても良くなりましたと喜びのお声をいただきました。また新しく生まれ変わった外観にご満足いただけたようで、これから家がどのように変化していくのか、今後の経過も楽しみにしていますとお話しくださいました。
今回の施工の基本情報
お客様情報
| お客様名 | 瀬戸市 O様邸 |
|---|---|
| 築年数 | 25年 |
| 平米数 | 屋根80㎡ |
| 外壁材 | サイディング |
| 屋根材 | スレート瓦 |
施工情報
| 屋根使用塗料 | RHピュアフレックス無機 色:RH-12 コーヒーブラウン |
|---|---|
| 施工期間 | 10日間 |
施工中に注意した点
外壁を10年前にセラミックで塗装していましたので、洗浄作業の際はなるべく水が当たらないように注意しました。
また、軒裏等の付帯塗装の養生作業を行う際にもテープ張りの位置等細部に気を使い施工しました。
屋根塗装は弊社標準仕様である4回塗装で仕上げさせていただき、塗装前と後では見違えるような艶感になったかと思います。
O様今後共宜しくお願いいたします。
お客様から
築25年を迎えた我が家の屋根が色褪せてきたことが気になり始めていました。外壁は10年ほど前に一度塗装をしていましたが、屋根はこれまでほとんど手入れをしておらず、特に夏場の直射日光を浴びた後などに退色が目立つようになっていたのが悩みの種でした。今回、工事をお願いするにあたり以前から近隣でよく見かけていた御社の施工中の現場が気になっており、地域でしっかり仕事をしている業者さんなら安心だろうと感じていたことがきっかけでした。他社との相見積もりも考えましたが、初回の現地調査の際に来ていただいた営業担当の方がとても丁寧に対応してくださり、屋根の現状や必要な施工内容についても詳しく説明してくれたため、安心してお任せすることができました。
実際の施工では、屋根の高圧洗浄から4回塗りでの仕上げ、さらに雨樋や破風板、軒裏、水切りなどの付帯部の塗装まで、細かい部分にも手を抜かず丁寧に作業していただけました。外壁は以前セラミック塗装をしていたため洗浄時には水がかからないよう特に配慮して作業してくださった点も印象に残っています。養生作業もとても丁寧で、細部にまで気を配っていただきました。
完成後に屋根を見上げてみると、選んだブラウンの色味がとても落ち着いていて、家全体が引き締まった印象に変わりました。付帯部も同時にきれいになったことで、全体的にメリハリが出て、まるで新築のような見た目になったと感じています。施工期間も約10日間とスムーズに進み、職人さんも毎日丁寧に挨拶してくださり、作業内容についても簡潔に伝えていただけたので、安心してお任せすることができました。営業の方も、施工中に何度も様子を見に来てくださり、常にこちらの目線で対応してくださったのがとても好印象でした。完成後には、これで安心して冬を迎えられると家族みんなで喜んでおり、今後の経過も楽しみにしています。このたびは、本当にありがとうございました。今後も何かありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

























