漆喰工事 施工前
漆喰工事 施工後
ベランダ防水 施工前
ベランダ防水 施工後
工事を依頼するきっかけ
近所で当社が外壁塗装工事をしている際に、O様から「うちもそろそろ塗り替えを考えていて…」とお声掛けいただきました。
前回の塗装から10年以上経過しており、特に外壁の色あせや汚れが気になっていたそうです。さらに、屋根の漆喰部分が剥がれ落ちてきているのを見て、これを機に全面的にメンテナンスを検討されたとのことです。
工事を依頼する前の状態
外壁全体にチョーキング現象が出ており、触ると白い粉が手につく状態でした。また、目地のシーリングにひび割れが発生しており、防水性能の低下が懸念されました。屋根の漆喰は風化が進み、破片が落ちてきており、雨漏りのリスクも高まっていました。
実際の施工風景
最初に足場を設置し、既存シーリング材の撤去・打ち替えを行いました。その後、外壁に高耐久の「ナノウォール15」を使用して塗装を進めました。
屋根の漆喰補修は下地処理を徹底し、面戸カバーの取り付けで仕上げています。さらに、ベランダ防水工事も実施し、最後に全体清掃を行い仕上げました。
シーリング
シーリング施工前
シーリングプライマー施工中
シーリングへら押え施工中
シーリング施工後
屋根漆喰工事
施工前
漆喰詰め直し施工後
施工前
漆喰補修施工後
外壁塗装
高圧洗浄施工中
高圧洗浄施工後
外壁下塗り施工中
外壁中塗り施工中
外壁上塗り1回目施工中
外壁上塗り2回目施工中
外壁施工後
付帯塗装
破風板施工後
雨抑え・屋根樋施工後
竪樋施工後
換気フード施工後
ベランダ防水
施工前
ケレン施工中
プライマー施工中
ガラスマット施工中
プライマー施工中
ケレン施工中
トップコート施工中
施工後
施工のビフォーアフター
施工前は全体的に色あせが目立っていましたが、施工後はモスグレーの外壁がスタイリッシュで現代的な印象を与える外観に生まれ変わりました。
苔が目立ちにくく、引き締まった印象でお客様にも大変喜んでいただきました。
お客様の声
「こんなにきれいになるとは思っていませんでした!仕上がりに大満足です。漆喰部分もこれで安心ですし、家が新築のようになりました。ご近所の方にも褒められました!」と嬉しいお言葉をいただきました。
今回の施工の基本情報
お客様情報
お客様名 | 豊田市 O様邸 |
---|---|
築年数 | 30年 |
平米数 | 外壁200㎡ |
外壁材 | サイディング |
屋根 | 漆喰工事 |
施工情報
外壁使用塗料 | ナノウォール15 色 : モスグレー |
---|---|
防水 | FRP防水 |
施工期間 | 35日間 |
施工中に注意した点
LINEなどを活用し、日々の進捗状況をお客様に報告することで、安心していただけるよう心がけました。また、近隣へのご挨拶や清掃、作業音への配慮を徹底し、トラブル防止に努めました。
お客様アンケート
お客様から
このたびは、我が家の外壁・屋根塗装、漆喰工事、防水工事を丁寧に施工していただき、誠にありがとうございました。築30年が経ち、外壁の色あせや漆喰の剥がれが気になっていたところ、近所での工事を拝見したご縁で、リメイクホームさんにお願いすることになりました。
工事前には、漆喰や外壁の状態を詳しく調べてくださり、わかりやすく説明していただけたので、安心してお任せすることができました。色決めについては最後まで家族で悩みましたが、リメイクホームさんから「モスグレー」をご提案いただき、実際の完成イメージを見せていただきながら決めることができたので、納得して進めることができました。
工事中は、LINEで進捗状況を細かく報告していただけたので、現場の様子がよくわかり、とても安心できました。周囲への配慮や掃除も行き届いており、信頼してお任せすることができました。
工事が終わってみると、全体的に落ち着いた雰囲気になり、想像以上にきれいに仕上がっていて、とても嬉しく思っています。特にモスグレーの外壁は自然な風合いで、周囲の景観ともよく調和していると感じています。また、コケの付着が目立ちにくい色味という点でも、山間部の我が家にはぴったりでした。近所の方からも「雰囲気が変わって素敵だね」とお褒めの言葉をいただきました。
これからも安心して住み続けられる家にしていただき、職人さんをはじめ、関わってくださったすべての皆様に心より感謝しています。ありがとうございました。