[長久手市] 洋室間仕切り K様邸 

間仕切り壁 施工中 

下地設置→石膏ボード張り→ パテ処理  

クロス貼り 施工後 (西部屋)

クロス貼り 施工後 (東部屋)

お客様情報

お客様名 長久手市 K様邸
工事内容 洋室間仕切り工事

 

お客様アンケート

お客様から

今回、洋室の間仕切り工事をしていただきました。

子どもたちの成長に合わせて、ひとつの部屋を2つに分けたいと以前から考えていたのですが、いざ工事をお願いするとなると、どこに頼めばいいのか分からず、なかなか踏み出せずにいました。そんな中、以前外壁塗装でお世話になったリメイクホームさんのことを思い出し、ご相談させていただいたところ、すぐに対応してくださり、丁寧に話を聞いてくださいました。現場の状況もきちんと確認したうえで分かりやすいご提案をしていただき、安心してお願いすることができました。

実際の工事もとてもスムーズで、職人さんたちの対応も感じが良く、細かな点まで丁寧に仕上げてくださったことに感動しました。完成した部屋は、まるで最初から2部屋だったかのような自然な仕上がりで、クロスの色味や質感も既存部分と違和感なく馴染んでいます。

さらに、新しく設けていただいた壁にはコンセントまでつけてくださり、実用面でもとても使いやすくなりました。仕上がりの美しさはもちろん、使い勝手にまで気を配ってくださったことが嬉しかったです。自分の部屋ができたことに、子どもたちもとても喜んでいて、家族みんなが大満足しています。本当にありがとうございました。

お客様へ

このたびは、長久手市K様邸にて、洋室の間仕切り工事をご依頼いただき、誠にありがとうございました。

K様は新築時より「将来はこの部屋を2つに分けて使いたい」との構想をお持ちで、当初から間仕切り予定位置には下地が仕込まれていました。今回はそのご計画を実現するお手伝いとして、間仕切り壁の新設工事を担当させていただきました。

工事では、まず既存の下地をしっかりと確認し、必要に応じて新しい下地材を追加・補強しました。その後、石膏ボードを丁寧に施工し、ボードの継ぎ目には何度もパテ処理を施すことで、クロス貼りに最適な平滑な下地を整えました。クロス仕上げでは、既存のクロスと違和感が出ないよう、質感や色味にこだわった材料を選び、空間の調和を保ちました。

また、仕上げだけでなく、快適にお使いいただくために新設壁への電気の引き込み工事を行い、使いやすい位置にコンセントも設けております。見た目の美しさだけでなく、使い勝手や将来の使い方まで考慮し、細部まで丁寧に施工いたしました。

今後とも、お住まいに関するご相談がありましたら、どうぞお気軽にお声がけください。リメイクホームは、住まいを通じてご家族の暮らしがもっと快適になるよう、これからも誠実に取り組んでまいります。

お家の気になるあれこれ 聞いてみよう!
フリーダイヤル: 0120-93-9716

受付時間10:00~18:00 / 定休日:水曜日

対応エリア:名古屋市・尾張地域・三河地域

名古屋市・尾張旭市・瀬戸市・長久手市・日進市・春日井市・豊田市・刈谷市・知立市・安城市・岡崎市

当日ご希望の場合

名古屋市・尾張旭市・瀬戸市・長久手市・日進市・豊田市・刈谷市・安城市・知立市・みよし市・岡崎市・東郷町・多治見市・春日井市

お客様がお困りの際、すぐに駆けつけられるよう ご近所様限定で工事を行なっております。

お家のプロが不安な気持ちに 応えます! お気軽にご相談ください!

フリーダイヤル: 0120-93-9716

受付時間10:00~18:00 / 定休日:水曜日

お見積り依頼はこちら ご来店予約は こちら
ページ上部へ