お客様情報
| お客様名 | 瀬戸市 K様邸 | 
|---|---|
| 築年数 | 30年 | 
| 平米数 | 外壁188㎡ 屋根64㎡ | 
| 外壁材 | ALC | 
| 屋根材 | U瓦 | 
施工情報
| 外壁使用塗料 | ナノシリコンW 色:ホワイト | 
|---|---|
| 屋根使用塗料 | 横暖ルーフ | 
| 防水 | ウレタン防水通気緩衝工法 | 
| 付帯工事 | 軒樋交換・笠木板金 | 
| 施工期間 | 20日間 | 
施工中に注意した点
今回こちらのお宅では、前回のリフォーム時にカラーベストの上からセキスイU瓦を施工していました。しかし、U瓦はアスベスト不使用の屋根材の為の当時の技術では基材が劣化し剥がれるという不具合が発生しておりメンテナンスは張り替えを行うのが最適な改修方法であった為ガルバリウムでの葺き替えをご提案させて頂きました。葺き替えと言っても全ての屋根を剥がして下地の状態にするのではなくU瓦の設置前のカラーベストの状態にしてその上からカバー工法にて施工しました。またベランダが広く庇が無い建築物なので、経年劣化で雨漏りまでする状態でしたので、ベランダ防水もウレタン防水通気緩衝工法で施工し、更にベランダの笠木は劣化しないように板金で加工しフリーメンテナンスで今後使用出来るよう計画しました。
 施主様も全体的な仕上がりに喜んで頂け大変満足して頂きました。
 K様この度はありがとうございました。










