屋根塗装 施工前
屋根塗装 施工後
庇 施工前
庇 施工後
工事を依頼するきっかけ
A様からのご相談は、室内にシミが発生したことがきっかけでした。外壁塗装の必要性は感じていたものの、近い将来に立ち退きを予定されており、どのように対応するかを悩まれていました。そこで、当社にご連絡いただき現地調査を実施。調査の結果、外壁のひび割れや屋根の傷み、雨樋のたるみが確認され、シミの原因と判断しました。これらの補修と塗装を適切に行うことを提案させていただきました。テキスト
工事を依頼する前の状態
外壁にはひび割れが目立ち、屋根にも傷みが進行していました。雨樋もたるみが見られ、雨水の流れが滞っている可能性がありました。室内のシミはこれらが原因で発生していたことがわかりました。
実際の施工風景
外壁はひび割れを補修し、塗料がしっかりと密着するように下地を整えました。屋根は屋根の傷みが進行していたため、丁寧に下地処理を行い、塗装の耐久性を高めました。
雨樋の補修は、完全な交換を避け、コストを抑えるために補強金具を使用して修復しました。付帯工事は、波板の交換も行い、外観と機能性の向上を図りました。
高圧洗浄
屋根洗浄 施工中
外壁洗浄 施工中
雨戸洗浄 施工中
屋根塗装
ひび割れ補修・下地処理 施工中1
ひび割れ補修・下地処理 施工中2
下塗り1回目 施工中
下塗り2回目 施工中
中塗り 施工中
上塗り 施工中
外壁塗装
下塗り 施工中
中塗り 施工中
上塗り 施工中
付帯塗装
軒裏 施工後
鼻隠し 施工後
帯 施工後
雨戸 施工後
施工のビフォーアフター
外壁のひび割れや屋根の傷みが目立っていましたが、メンテナンスをしたことで綺麗なり、安心して暮らせる状態になりました。
お客様の声
「想像以上の仕上がりに大変満足しています。特に機能面が改善されて、安心して住み続けられるようになりました。立ち退き前提での施工だったにも関わらず、見た目と機能性の両方で満足できる仕上がりとなり、感謝しています。」とのお言葉をいただきました。
今回の施工の基本情報
お客様情報
お客様名 | 豊田市 A様邸 |
---|---|
築年数 | 36年 |
平米数 | 外壁面積 204㎡ / 屋根面積 138㎡㎡ |
外壁材 | ALC |
屋根材 | スレート |
ハウスメーカー | ダイワハウス |
施工情報
外壁使用塗料 | RHピュアフレックス無機 色:サンドベージュ |
---|---|
屋根使用塗料 | RHピュアフレックス無機 色:ローヤルレッド |
施工期間 | 20日間 |
施工中に注意した点
雨樋の修復では、コストを抑えつつ安全性を確保するために補強金具を使用しました。
立ち退きを前提とした施工であることを踏まえ、最低限の施工でありながら、お客様のニーズをしっかりと満たす仕上がりを実現しました。
A様、この度は当社にご依頼いただきありがとうございました。今後ともお住まいのメンテナンスにおいてお手伝いできることを楽しみにしております。