お客様情報
| お客様名 | 
 瀬戸市 S様邸  | 
|---|---|
| 築年数 | 
 23年  | 
| 平米数 | 
 173㎡  | 
| 外壁材 | サイディングボード | 
| 屋根材 | 洋瓦 | 
| ハウスメーカー | 東新住建 | 
施工情報
| 外壁使用塗料 | 
 セミフロンスーパーマイルドⅡ  | 
|---|---|
| 
 防水工事  | 
 FRP防水  | 
| 施工期間 | 
 20日間  | 
施工中に注意した点
こちらのお宅は東新住建さんという愛知では中堅の建売専門のハウスメーカーのお宅です。築20年を超えていてベランダ防水以外のメンテナンスを一切行って来られなかった為、補修などにかなりの費用を費やすことになりました。まずは外壁のシーリング部分を全て打替えて、浮き上がった外壁もビス留めしました。最後に改修したはずのベランダも手抜き工事が発覚したため下地の張り直しからやり直し、瓦工事以外全部の外装をやり直しました。ただ不幸中の幸いというか樋が台風で破損しているのを現地の調査時に発見することが出来たので、火災保険を申請し足場仮設に要する費用は保険で全て賄うことが出来たことと、雨樋を交換する費用を全て保険会社さんが捻出してくださったので改修費用もかなり抑えることが出来ました。
外装工事はただ塗るだけの塗装工事ではなく下地処理をしっかり行い漏水のリスクを失くす防水工事がもっとも重要です。防水工事をせずに塗装工事をしてもただ家の外観を綺麗にしただけになってしまいます。お客様にそのあたりの部分を常にご説明をさせて頂き、ご提案することを常にこころがけております。








