お客様情報
| お客様名 | 瀬戸市 B様邸 | 
|---|---|
| 築年数 | 20年前後 | 
| 平米数 | 外壁210㎡ | 
| 外壁材 | サイディングボード | 
| 屋根材 | 洋瓦 | 
施工情報
| 外壁使用塗料 | 
 パーフェクトトップ 色:セピアブラウン・クリーム  | 
|---|---|
| 防水 | FRP防水2プライ | 
| 付帯工事 | 給湯器・ガスコンロ交換・漆喰 | 
| 施工期間 | 20日間 | 
施工中に注意した点
今回施工させて頂いたこちらのお宅はインターネットを使って当社のホームページからお問い合わせ下さいました。
 現地調査の際、こちらのお宅はベランダの防水が劣化し剥がれていたり屋根の部分に穴が空いていたりと今にも雨漏りが起きそうな状態でした。その他にも目地のシーリングの劣化はもちろんタイル調のサイディングの表面の塗装が剥がれチョーキング現象も起きていました。
 初めの現地調査の時に今のまま塗装をしても長持ちはしないので、上からコンパネ(ベニヤ板)を張ってから新しい防水層を新設し直す工事をするご提案をさせて頂きました。
 実際の施工ではベランダの床の剥がれている部分を剥がしてみると、雨漏りが発生していて、下地のコンパネが腐食している状態でした。このような場合は上から新しいコンパネを張ってFRP防水を2層施工する2プライによる施工が好ましいです。屋根に関しては屋根の職人さんに漆喰を使って穴を塞いで貰う施工をしました。
 そして最後に外壁に関してはタイル調と一般的な単色のデザインのサイディングボードを2トーンで使用されていた為同じ2トーンになるように色選びをさせて頂き施工させて頂きました。
M様、この度は瀬戸市・長久手市・尾張旭市に数多くある施工店の中から当社をお選びいただき誠にありがとうございました。
 今後とも末永いお付き合い程宜しくお願いいたします。
より詳しくは下記リンクをご覧ください。
→ こちら










