外壁塗料・商品紹介

外壁塗料の種類別機能比較表

外壁塗料の種類別 機能比較表

リメイクホームはすべての塗料を取り扱いできます。

その中でもリメイクホームが
オススメしているこだわりメーカー

 

KFケミカル株式会社

KFケミカルは従来の有機塗料を見直し、独自のハイブリッド技術で無機成分と有機成分を融合し、フッ素樹脂塗料を凌ぐ超高耐久性の塗膜を実現しました。

国内屈指の厳しい環境下である沖縄県宮古島での屋外暴露試験を実施しております。その評価結果に基づき、最も良い性能を持った無機/無機フッ素/フッ素樹脂塗料がオススメです。耐候性評価No.1

水谷ペイント株式会社

水谷ペイントは、創業100年の歴史を持つ技術力推進型メーカーです。
国内で原料から一貫開発し、特許取得済みの革新技術を有しています。さらに、産官学の強力な協力体制とナノテクノロジーを駆使した研究開発により、高耐久性・高品質な製品を提供。

他社では真似できない性能と信頼性で、顧客満足と持続可能な未来の実現に貢献しています。

 

この2社は知名度はそこまで高くないが高品質で機能性の高い塗料なので末永いお付き合いをするために長持ちする塗料です。

リメイクホームが自信を持ってオススメする
ハイスペック無機塗料とは?

RHPureFlex

お客様と末永くお付き合いするために開発した塗料
追求したことは純粋に良い性能
ただそれだけを追い求めて

RHピュアフレックス無機6つの特徴

長期間にわたって建築物の美観を保つことで、メンテナンス回数を確実に減らし、トータルコスト削減に貢献します。

特殊チタンと高性能光安定剤によりチョーキングを制御

無機で高耐久ながらも柔軟性があり、ひび割れしにくく、美しさを長持ちさせることができます。

親水性塗膜であるため、空気中の塵や埃、排気ガスなどによる雨筋汚れが少なく、長期に美観が保たれるため建造物に安心してお使いいただけます。

高温に強い塗膜で不燃試験性能合格

塗膜周囲に藻やカビが生えることがなく、優れた防藻・防カビ性能を発揮します。

塗料の種類と特徴

塗料は部材や周辺環境などの条件に応じて適切なものを選定します。用途によって塗料選びは非常に重要な要素の一つです。

間違った用途で、塗料を選んでしまった場合、通常10年の耐久性が3年程度で塗り替えしなくてはならない事態を引き起こしてしまうこともあります。用途・性能に合わせて塗料選びをしましょう。

コストパフォーマンス

耐用年数が短くても、1 回の塗替えコストが安いほうがいい! と安易に考えてしまうことは危険です。
あと何年持たせたいですか?それによってメンテナンスコストが変わります。

超耐候性 キセノンランプ試験結果

塗料により多層に塗られた塗膜は、紫外線や雨などの過酷な気候から家の美観を守ります。また従来の塗料と比べて長期間の光沢を維持することでメンテナンス回数を減らし、トータルコストの削減が期待できます。

超耐候性 宮古島の試験結果

第三者機関の厳しい試験により優れた耐候性能を実証

紫外線が強烈な宮古島にて、第三者機関による10年間の屋外暴露試験において長期間耐候性を維持することが実証されています。
驚異的な数値からも最大耐用年数30年が期待できます。

(財)日本ウエザリングテストセンターは第3者機関による
宮古島での公正な試験で公正なデータ収集が可能。
JISの試験等も受けられる公的機関です。

ラジカル性能について

外壁を劣化させる要因となるラジカルは、酸化チタンの表面で紫外線により水が分解される際に発生します。
ラジカルが発生することで塗膜の劣化が進み、外壁の色褪せ・剥離・カビの繁殖など様々なトラブルを引き起こすことになります。
ラジカルに徹底対抗する為に施工管理者として1,000件を超える経験と、現場で活躍する職人との綿密な意見交換を重ね、「純粋に良い性能」をスローガンにRHピュアフレックス無機は開発されました。

1. 弾き返す
〜無機バリア〜

ガラスと同様の珪石(英石)を原料とした、紫外線に強い合成樹脂を採用。厚い無機バリア層で酸化チタンをコーティングすることで、汚れ・劣化の原因となるラジカルを弾き返し、美観を長期にわたり守ります。

2. 封じ込める
〜HALSバリア(光安定剤)〜

HALS バリアはラジカルを無害化する力を持ち合わせています。発生したラジカルが第一層の無機バリアからの侵入を許しても、次層のHALS 侵入を許しても、塗膜にダメージを与える前に封じ込められます。バリア内に隔離されることで、それ以上の発生と侵入を許しません。

3. 吸収→放出
〜UVAバリア(紫外線吸収剤)〜

UVA バリアは降り注ぐ紫外線を吸収し、熱などのエネルギーに変換して放出します。天敵であるラジカルが発生する前に、先手を取り徹底的に戦います。四季による環境変化が激しく、外壁劣化の進行が早いと言われる日本の気候でも快適に過ごせるサポートをお約束します。 

チョーキング比較

宮古島で実証実験を実施しました。RHピュアフレックス無機は多層なバリアにより、従来の塗料よりもラジカルを抑え込み、チョーキング現象を制御し、指でこすっても大きく白くなるような変化がないため、塗替えサイクルを伸ばすことができます。

低汚染性

親水性の塗膜であるため、空気中の塵や埃、排気ガスなどをまとった雨をしっかりと弾いてくれます。
また、防藻試験や防カビ試験において、塗膜周囲に藻やカビが生えることがなく、優れた防藻・防カビ性能を発揮します。

フレキシブル性

耐候性と柔軟性のバランスがとれたRH ピュアフレックス無機の保護膜は、しなやかであり、高耐久。屈折面でもひび割れしにくく、塗装面すべての美しさを長もちさせることができます。

従来のフッ素樹脂塗料はφ10mm の曲げ試験でひびが入りますが、RH ピュアフレックス 無機は、φ2mm でもひび割れが起きません。

難燃性

燃焼試験
(ガスバーナー)
※トーチバーナーによる(1700℃)3-5秒

RHピュアフレックス無機αに強靭な無機クリヤーをプラスすることで
更に強力でチョーキングしない塗膜を形成します!
無機のクリヤーを塗布することにより、更に+10 年延ばすことが期待できます。
促進試験スーパーUV1600時間(40年相当)でも色差△E1程度
通常のRHピュアフレックス無機αの場合
RHピュアフレックス無機α+の場合

GALVA PLUS デザイナーと造るハイセンスな外壁リフォーム

デザイナーと造るハイセンスな
外壁リフォーム『Galva Plus』

GALVA PLUS

「ガルバリウム」と「塗装」異なる2つの素材を組み合わせた、当社オリジナルの外壁リフォーム。
デザイン性の高い外観と、耐久力のある施工をお約束します。

POINT01. ハイセンスで高いデザイン性

異なる素材を使用することでカラーの切り替えや、アクセントに変化が生まれデザインにメリハリをプラス。打合せ後、希望するテイストに合わせてパース画をデザイナーが作成し、施工前にイメージを明確にします。

POINT02. 施工後のランニングコストが◎

次回の改修時は、耐久性の高いガルバリウムはそのままでOK。塗装部分だけの塗替えなので、コストパフォーマンスに優れています。ガルバリウム部分に塗装をすることも可能なので、トレンドに合わせたテイスト変更も自由

SAMPLE01

SAMPLE02

SAMPLE03

施工の流れ

FLOW

  • STEP.01
    ヒアリング

    参考パースを基にどのようなテイストがお好みか、当社スタッフが細かくヒアリングいたします。デザイン面だけでなく、塗料・施工法などご自宅が長年に渡り快適に過ごせるよう、豊富なノウハウを持った当社スタッフが技術面の提案もさせて頂きます。

  • STEP.02
    現地調査

    物件の状況確認の為、スタッフがお客様のご自宅を診断します。お住まいの環境や、傷み具合など状況をしっかりと把握した後にお見積りを作成。

  • STEP.03
    見積り提出

    現地調査での診断を基に、最適な施工を踏まえ見積を算出。お見積りを算出した後、「見落としがあった」などこちら側の都合で追加費用は一切致しません。

  • STEP.04
    契約

    ご契約後に再度ヒアリングさせて頂き、デザインを確定。希望するデザインに合わせパースを提出後、イメージを明確にして着工へ進みます。

ご依頼方法と施工の流れはこちら
お家の気になるあれこれ 聞いてみよう!
フリーダイヤル: 0120-93-9716

受付時間10:00~18:00 / 定休日:水曜日

対応エリア:名古屋市・尾張地域・三河地域

名古屋市・尾張旭市・瀬戸市・長久手市・日進市・春日井市・豊田市・刈谷市・知立市・安城市・岡崎市

当日ご希望の場合

名古屋市・尾張旭市・瀬戸市・長久手市・日進市・豊田市・刈谷市・安城市・知立市・みよし市・岡崎市・東郷町・多治見市・春日井市

お客様がお困りの際、すぐに駆けつけられるよう ご近所様限定で工事を行なっております。

お家のプロが不安な気持ちに 応えます! お気軽にご相談ください!

フリーダイヤル: 0120-93-9716

受付時間10:00~18:00 / 定休日:水曜日

お見積り依頼はこちら ご来店予約は こちら
ページ上部へ