瀬戸市にお住まいのお客様より、「屋根のメンテナンスを考えている」とお問い合わせをいただきました。
当社リメイクホームのチラシをご覧いただいたことがきっかけで、ご連絡をいただきました。築40年が経過しているお宅で、まずは**建物診断(無料点検)**を行わせていただきました。
屋根の状態を詳しく調査しました
現地調査を行ったところ、屋根材はスレート屋根でした。
スレート屋根は見た目がスマートで多くの住宅に採用されていますが、経年劣化により塗膜が薄くなり、防水性能が低下してしまいます。
実際に屋根全体に色あせやコケの発生が見られ、長年の紫外線や雨風の影響を受けている状態でした。

屋根全体

屋根 コケの発生
また、部分的にひび割れが生じており、放置すると雨水が下地に染み込む恐れもあります。
築40年ということもあり、表面的な塗装では十分な耐久性を確保できない可能性があるため、後述のように屋根カバー工法のご提案を検討しています。
外壁にもチョーキング現象を確認
屋根だけでなく、外壁の状態も診断させていただきました。
手で触ると白い粉が付着する「チョーキング現象」が発生しており、これは塗膜が紫外線によって分解され、防水性能が低下しているサインです。

お客様によると、これまでに何度か外壁塗装を行ってきたとのことでしたが、塗料の耐用年数を超えている箇所も多く、全体的に経年劣化が進んでいる印象でした。
外壁のひび割れや目地の劣化なども確認し、屋根と合わせて総合的にメンテナンスを行うことで建物全体の寿命を延ばすことができます。
屋根塗装ではなく「屋根カバー工法」をご提案
今回の診断結果から、屋根塗装ではなく屋根カバー工法(重ね葺き工法)をご提案させていただく予定です。
屋根カバー工法とは、既存のスレート屋根を撤去せず、その上に新しい金属屋根を重ねて施工する方法です。
この工法には次のようなメリットがあります。
-
既存屋根の撤去費用がかからないためコストを抑えられる
-
断熱性・遮音性が向上し、快適な住環境を維持できる
-
葺き替えと比べて工期が短い
-
耐久年数が長く、メンテナンス回数を減らせる
築40年の建物では下地の状態も考慮する必要があるため、今後、屋根下地の状況を詳しく確認した上で、最適な施工プランをご提案いたします。
建物診断で分かる「見えない劣化」
屋根や外壁の劣化は、見た目では分かりにくい部分が多いものです。
「色あせてきたかな」「最近コケが増えたかも」と感じたら、早めに建物診断を受けることで大きな修繕費用を防ぐことができます。
リメイクホームでは、瀬戸市を中心に無料の建物診断を実施しています。
診断後は、劣化箇所を写真付きで分かりやすくご報告し、お住まいの状況に合わせた最適なメンテナンス方法をご提案します。
まとめ
今回のように、築年数が経過した住宅では「塗装すれば安心」とは限りません。
建物全体の状態を正しく把握することが、最も効果的なメンテナンスの第一歩です。
瀬戸市で屋根や外壁の状態が気になる方は、ぜひリメイクホームの無料建物診断をご利用ください。
経験豊富なスタッフが丁寧に点検し、安心できる住まいづくりをお手伝いします。
外壁塗装のお問い合わせはこちらから
お得な料金プランはこちら
愛知県尾張旭市、瀬戸市 長久手市 豊田市 日進市 春日井市 名古屋市周辺地域での住宅リフォームは、RemakeHome(リメイクホーム)にお気軽にお問合せください。外壁、屋根、防水工事に絶対の自信があります!もちろん内装、水まわり工事も承ります。相談、お見積りは無料です。
















