今回は、瀬戸市にお住まいのお客様から外壁塗装のお見積もり依頼をいただき、現地調査に伺った内容をもとに、外壁の劣化症状と適切な対応についてご紹介させていただきます。
ご相談のきっかけ
今回のお客様は、弊社スタッフが訪問させていただいた際に、外壁の劣化が気になっているとのことで、お見積もりをご希望されました。ちょうど築18年のお住まいで、外壁はサイディング仕様。色褪せや細かなひび割れが目立ち始めているとのことでした。
現地調査で確認できた外壁の状態
現地にて外壁の状態をしっかりと確認させていただきました。その結果、以下のような劣化症状が確認できました。
-
外壁の色褪せ
全体的に色味が薄くなっており、日差しの当たる南面では特に退色が進行していました。
-
シーリング(コーキング)の劣化
サイディング外壁では板間目地のシーリングが重要な役割を果たしていますが、こちらのお宅では硬化・ひび割れ・剥離が見受けられました。
-
外壁表面のひび割れ
一部の外壁にはヘアークラック(細いひび割れ)が見られ、このまま放置すると雨水の浸入や下地の劣化につながる恐れがあります。
なぜ築18年前後で外壁塗装が必要なのか
築18年というと、外壁材や塗料が経年劣化のピークを迎える時期です。特にサイディング外壁の場合、以下のようなリスクが高まります。
-
紫外線や風雨による表面保護機能の低下
-
シーリングの防水性能が著しく低下
-
ひび割れや塗膜の剥がれからの雨水浸入
こうした劣化症状を放置すると、外壁材の張替えや構造体の腐食修繕といった、大掛かりな工事に発展してしまうことがあります。定期的な外壁塗装による予防メンテナンスは、建物の寿命を延ばし、トータルコストの抑制にもつながります。
まとめ|瀬戸市で外壁塗装ならリメイクホームへ
今回ご紹介したように、築18年のサイディング外壁には、さまざまな劣化サインが現れます。 これらを放置することなく、早めに外壁塗装を行うことで、住まいの資産価値と快適性を守ることができます。
瀬戸市で外壁塗装をご検討の方は、ぜひリメイクホームにご相談ください。私たちは「ただ塗るだけ」でなく、住まいの状態に応じた最適な施工プランをご提案いたします。豊富な経験をもとに、安心と納得の外壁リフォームをお届けします。
吉田
#外壁塗装 #見積り調査 #
外壁塗装のお問い合わせはこちらから
お得な料金プランはこちら
愛知県尾張旭市、瀬戸市 長久手市 豊田市 日進市 春日井市 名古屋市周辺地域での住宅リフォームは、RemakeHome(リメイクホーム)にお気軽にお問合せください。外壁、屋根、防水工事に絶対の自信があります!もちろん内装、水まわり工事も承ります。相談、お見積りは無料です。