先日、豊田市にお住まいのお客様から外壁塗装のご相談をいただき、現地調査にお伺いしました。たまたま訪問でお声がけさせていただいたのですが、「そろそろ外壁塗装を検討しようと思っていたところだった」とのことで、ちょうどいいタイミングだったようです。
お客様は、以前にも外壁塗装を経験されており、約10年以上前にハウスメーカーで施工されたとのこと。前回の工事では、価格がかなり高く、費用面でのご不満があったようです。今回の塗り替えは、もう少し費用対効果を重視したいということで、地元密着型の弊社にお声がけいただきました。
外壁塗装などのお問い合わせはこちらをクリック!
建物の状態をチェック!
外壁塗装のご提案にあたって、まずはお住まいの状態をしっかりチェックさせていただきました。
調査の結果、以下のような劣化が見られました。
-
チョーキング現象(壁を触ると白い粉が手につく):これは塗膜の劣化が進んでいるサインです。

-
塗膜のひび割れ(ヘアークラック):目立つものではないですが、細かな割れが全体的に見受けられました。

-
給湯器周辺の未塗装部分:給湯器のサイズ変更により、以前塗装されなかった部分が露出してしまっています。

-
シーリングの劣化:目地のシーリング材にワレが見え始めており、近いうちに雨水の侵入リスクも考えられます。

これらの状況を踏まえると、やはり再塗装のタイミングとしては適した時期と言えます。
外壁塗装の必要性とそのサイクル
外壁塗装は、一度施工すれば一生大丈夫というものではありません。塗料の種類や環境にもよりますが、10年から15年ごとに再塗装が必要になります。
今回のお客様のお住まいも、前回の塗装から10年以上が経過しており、目に見えた劣化だけでなく、防水性や耐久性の面でも心配な状態でした。
地元業者ならではのご提案と安心
ハウスメーカーでの施工は、ブランドの安心感はありますが、中間マージンが発生するためどうしても高額になりがちです。
その点、私たちリメイクホームは豊田市を中心とした地元密着型の施工店として、適正価格で高品質な施工をご提供しています。
お見積りの際には、劣化の状態や使用する塗料のグレードについても分かりやすくご説明させていただき、お客様にも納得していただけました。
まとめ|豊田市での外壁塗装はお早めにご相談を!
今回のように、前回の塗装から10年以上が経過しているお宅では、塗膜の劣化が進んでいる可能性が高いです。
小さなヒビ割れやチョーキング現象も、放っておくと外壁内部に雨水が浸入し、構造部分の劣化に繋がることもあります。大切なお住まいを長持ちさせるためにも、外壁塗装のメンテナンスはとても重要です。
もし、豊田市で外壁塗装をお考えの方がいらっしゃいましたら、ぜひリメイクホームまでお気軽にご相談ください!
診断・お見積りは無料ですし、施工後のアフターサポートも万全です。お住まいの健康診断からスタートしましょう!
小林
#外壁塗装 #ハウスメーカー #豊田市
外壁塗装のお問い合わせはこちらから
お得な料金プランはこちら
愛知県尾張旭市、瀬戸市 長久手市 豊田市 日進市 春日井市 名古屋市周辺地域での住宅リフォームは、RemakeHome(リメイクホーム)にお気軽にお問合せください。外壁、屋根、防水工事に絶対の自信があります!もちろん内装、水まわり工事も承ります。相談、お見積りは無料です。
















