【瀬戸市】屋根棟板金の交換工事!タスペーサーシングル工法で雨漏りを防止!!

 

今回は、瀬戸市 屋根棟板金工事の施工事例をご紹介いたします。
瀬戸市にお住まいのお客様より、屋根の棟板金が劣化しているので交換を検討しているとのお問い合わせをいただきました。弊社のチラシをご覧いただいたことをきっかけに、ご連絡をいただいたとのことです。数あるリフォーム会社の中から、リメイクホームを選んでいただき誠にありがとうございます。

 

外装工事(屋根棟板金交換)などのお問い合わせはこちらをクリック!

 

屋根棟板金とは?

屋根棟板金(やねむねばんきん)とは、屋根の一番高い部分「棟(むね)」に取り付けられている金属のカバーです。
屋根の面と面が合わさる部分に雨水が入り込まないよう保護する重要な役割を担っており、住宅を長く安全に守るためには定期的な点検とメンテナンスが欠かせません。棟板金は、金属素材であるがゆえに、経年劣化や風雨による浮き・はがれ・サビなどが発生しやすく、台風などの強風によって飛散するケースもあります。そうしたトラブルが起きる前に、早めの点検と交換工事を行うことが非常に重要です。

現地調査とご提案内容

お問い合わせをいただいた後、現地へお伺いし屋根の状態を詳しく調査いたしました。
調査の結果、棟板金の浮きや釘の抜け、接合部の隙間などが見られ、雨漏りのリスクが高い状態でした。お客様にも実際の写真をご確認いただきながら、現在の状態や今後起こりうる不具合について丁寧にご説明し、屋根棟板金の交換工事をご提案させていただきました。お客様は、これまで気にしていなかったが写真で見るとかなり傷んでいたことがわかり、お願いしてよかったと安心されたご様子でした。

工事内容と使用材料

今回の棟板金工事では、既存の棟板金および下地貫板を撤去し、新たな棟板金の設置を行いました。また、屋根材の通気性と排水性を確保するため、タスペーサーを併用しました。これは、屋根材の重なり部分に専用のタスペーサーを1枚ずつ差し込むことで、適切な隙間を確保し毛細管現象による雨水の逆流を防ぐ効果があります。
屋根の防水性を高めつつ、内部結露の予防や通気性の改善にも寄与する最新の工法です。施工後の棟板金は、しっかりと固定され、耐風性・耐水性ともに非常に高い仕上がりとなりました。

屋根棟板金工事 施工前

屋根棟板金工事 施工後

お客様からのお喜びの声

工事完了後には、職人さんの丁寧な対応に感謝しています。これで雨の日も安心できますとのお言葉をいただきました。また、現場の清掃や近隣への配慮についても高評価をいただきスタッフ一同大変励みになりました。

まとめ

今回のように、屋根棟板金の劣化は普段の生活ではなかなか気づきにくい部分です。
しかし、放置してしまうと雨漏りや建物内部へのダメージにつながる可能性があります。リメイクホームでは、瀬戸市をはじめとする近隣地域で数多くの屋根工事やリフォーム工事を手がけており、屋根の専門知識をもとに最適なご提案をさせていただきます。屋根から釘が浮いている、風が吹くと音がするなど、少しでも気になる点がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。リメイクホームでは、瀬戸市を中心に近隣地域で多くの外壁・屋根工事を手がけております。地域密着の安心対応で、お住まいの『困った』を解決いたします。屋根棟板金工事に関するご相談やお見積もりは無料です。ぜひ一度、リメイクホームまでお問い合わせください!

児嶋

#外装工事 #屋根棟板金交換工事 #瀬戸市

お得な料金プランはこちら

  • おトクな屋根塗装プラン

    屋根カバー工法プラン

愛知県尾張旭市、瀬戸市 長久手市 豊田市 日進市 春日井市 名古屋市周辺地域での住宅リフォームは、RemakeHome(リメイクホーム)にお気軽にお問合せください。外壁、屋根、防水工事に絶対の自信があります!もちろん内装、水まわり工事も承ります。相談、お見積りは無料です。  

お家の気になるあれこれ 聞いてみよう!
フリーダイヤル: 0120-93-9716

受付時間10:00~18:00 / 定休日:水曜日

対応エリア:名古屋市・尾張地域・三河地域

名古屋市・尾張旭市・瀬戸市・長久手市・日進市・春日井市・豊田市・刈谷市・知立市・安城市・岡崎市

当日ご希望の場合

名古屋市・尾張旭市・瀬戸市・長久手市・日進市・豊田市・刈谷市・安城市・知立市・みよし市・岡崎市・東郷町・多治見市・春日井市

お客様がお困りの際、すぐに駆けつけられるよう ご近所様限定で工事を行なっております。

お家のプロが不安な気持ちに 応えます! お気軽にご相談ください!

フリーダイヤル: 0120-93-9716

受付時間10:00~18:00 / 定休日:水曜日

お見積り依頼はこちら ご来店予約は こちら
ページ上部へ