今回は、長久手市にお住まいのお客様からご依頼を受け、築29年が経過したご自宅の外壁塗装に関するお見積り調査を行ってまいりましたので、その内容をご紹介いたします。
調査対象の住宅
今回調査させていただいたお宅は、外壁がサイディングボード、屋根がスレートという仕様でした。
築年数が29年ということで、外壁や屋根に経年劣化のサインが見られる可能性が高いと考え、早速細部まで状態を確認いたしました。
外壁の現状
外壁全体には、以下のような劣化が見受けられました。
色褪せ

塗膜が紫外線や風雨にさらされ、外壁の色が当初の鮮やかさを失っていました。
チョーキング現象

手で触れると白い粉が付着する現象が見られました。これは塗料の樹脂成分が劣化し、保護機能が低下しているサインです。
シーリングの亀裂

目地部分のシーリング材にひび割れが発生しており、防水機能が低下している状態でした。このまま放置すると、雨水が建物内部に侵入するリスクがあります。
屋根の現状
屋根についても詳細に確認したところ、以下のような問題が見つかりました。
雨筋汚れ

屋根表面に黒ずみが目立ち、長年の雨水による汚れが蓄積していました。
色褪せ

外壁と同様、屋根の塗膜も劣化が進んでおり、保護機能の低下が懸念される状態でした。
これらの症状から判断し、現在の状態では適切なメンテナンスが必要な時期に差し掛かっていると考えられます。
今後の対応とご提案
調査結果をもとに、今後の対応についてお客様とお話しさせていただきました。
まずは、お客様のご要望やライフスタイルに合わせたプランニングを進めるため、以下のポイントを中心にご提案を予定しています。
- 外壁塗装の色選び お客様のご希望に基づき、周囲の景観に調和する色合いをご提案します。また、汚れにくく耐久性の高い塗料を選定し、長期間美観を保てる仕上がりを目指します。
- シーリングの打ち替え工事 劣化したシーリングを完全に取り除き、新しいシーリング材で目地部分を補修します。これにより防水性能を回復させ、建物の耐久性を向上させます。
- 屋根塗装の追加施工 屋根の色褪せや汚れを改善するため、専用塗料を用いた再塗装を検討しています。スレート屋根の特性に合った塗料を選び、防水性能を高めることで、さらなる劣化を防ぎます。
最後に
リメイクホームでは、調査から施工、アフターケアまで一貫して対応しております。お客様の大切なご自宅を守るため、最適なプランをご提案し、高品質な施工をお約束します。
今回の長久手市での調査結果を踏まえ、より詳しい内容や施工例などをご覧になりたい方は、ぜひリメイクホームまでお問い合わせください。一緒にお住まいをより快適で安心できる空間に仕上げましょう。
ご閲覧ありがとうございました!次回のブログもお楽しみにしてください。
大竹
#外壁塗装 #屋根塗装 #塗り替え工事
お得な料金プランはこちら
愛知県尾張旭市、瀬戸市 長久手市 豊田市 日進市 春日井市 名古屋市周辺地域での住宅リフォームは、RemakeHome(リメイクホーム)にお気軽にお問合せください。外壁、屋根、防水工事に絶対の自信があります!もちろん内装、水まわり工事も承ります。相談、お見積りは無料です。














