今回は、一宮市の歯科医院様から従業員用駐輪場の設置をご依頼いただきました。医院様では従業員の通勤環境を整え快適に出勤してもらえるよう駐輪場を設置することになりましたので、その施工の様子をご紹介します。
このページで分ること
ご依頼の背景
ご依頼いただいたのは、一宮市にある歯科医院様です。この医院の裏手には従業員用の駐輪スペースが設けられていましたが、舗装されておらず、雨が降ると地面がぬかるんでしまうのが悩みでした。雨の日には泥が跳ねてしまうため、足元が汚れてしまうことが問題で、従業員の方々にとっても使いにくい状態でした。
また、医院様からは「舗装はせずに駐輪場の機能を充実させたい」というご要望がありました。これを踏まえて、私たちはLIXILの「サイクルポートフーゴFミニ」をご提案いたしました。
提案した「LIXILサイクルポート フーゴFミニ」の特徴
今回の設置場所である医院裏は、限られたスペースの中で、利便性を保ちながらも有効活用する必要がありました。そこで選んだのが、LIXILの「サイクルポートフーゴFミニ」です。フーゴFミニは、以下のような特長があり、今回のような場所に最適な商品です。
コンパクトサイズ
サイクルポートフーゴFミニは、限られたスペースにもフィットするコンパクト設計で、設置場所に無理なく収まります。これにより、医院裏の限られた駐輪スペースでも、余裕を持って駐輪できるようになりました
シンプルで耐久性のあるデザイン
フーゴFミニはアルミ製のシンプルなフレームを採用しており、歯科医院の外観に調和するすっきりとしたデザインです。また、耐久性が高いため、長期間使用する場合でも安心してお使いいただけます。
雨からしっかりガードする屋根
雨風に強い設計で、従業員の皆さんが雨の日にも安心して自転車を停められるよう配慮されています。屋根部分には強化ポリカーボネート材を使用しており、雨風を防ぎながらも太陽光の透過率が高いため、暗くなりすぎない明るい駐輪場を実現します。また、この素材は紫外線を遮断する効果もあり、自転車の劣化を抑えることができます。
設置が柔軟で拡張性がある
フーゴFミニは、駐輪台数に合わせて複数連結することができ、将来的に駐輪スペースを拡張する際にも対応しやすい仕様です。
設置工事の流れ
今回の工事では、舗装は行わずにサイクルポートのみを設置しました。医院様のご意向を尊重し、駐輪場の足元には舗装をせず、既存の地面をそのまま使用しています。
設置場所の準備を行った後、LIXILサイクルポートフーゴFミニをしっかりと設置しました。自転車の出し入れがしやすい位置に柱を固定し、地面の傾斜にも対応できるよう微調整を加えながら施工を進めました。特に医院裏はぬかるみやすい地面のため、屋根がしっかりと覆う位置に設置することで、従業員の方々が自転車に乗り降りする際の快適性が高まるよう配慮しました。
設置後のご様子と従業員様からの声
設置後、医院のスタッフの皆様から「駐輪場がしっかりと屋根でカバーされているので、雨の日も自転車が汚れにくくなった」「天候に左右されずに快適に使える駐輪場ができて嬉しい」というお声をいただきました。また、院長先生からも「限られたスペースを有効活用でき、従業員の利便性も高まった」と大変満足していただけました。
未舗装の地面のままで駐輪場を設けることに不安もありましたが、サイクルポートフーゴFミニがしっかりと自転車を雨風から守ってくれるため、ぬかるみ対策として十分な効果が出ています。従業員の皆様が快適に利用できる環境が整ったことを、私たちも大変嬉しく感じています。
まとめ
今回の駐輪場設置工事を通じ、医療施設での従業員の通勤環境の整備が働きやすい職場作りにおいて大変重要であることを改めて感じました。リメイクホームでは、従業員の皆様が安全・快適に使える駐輪スペースのご提案を行っております。特にLIXILのサイクルポートフーゴFミニのように、スペースを有効活用し、未舗装の場所にも対応できる商品を活用することで、費用を抑えながらも利便性の高い環境作りが可能です。
歯科医院やその他施設で駐輪場の整備をご検討の際には、ぜひお気軽にリメイクホームまでご相談ください。今後もお客様のニーズに応じたご提案を心がけ、より良いサービスを提供してまいります!
山崎
#一宮市 #駐輪スペース #LIXILフーゴF #サイクルポート
お得な料金プランはこちら
愛知県尾張旭市、瀬戸市 長久手市 豊田市 日進市 春日井市 名古屋市周辺地域での住宅リフォームは、RemakeHome(リメイクホーム)にお気軽にお問合せください。外壁、屋根、防水工事に絶対の自信があります!もちろん内装、水まわり工事も承ります。相談、お見積りは無料です。
















