今回は、築15年のお宅のお客様から外壁塗装のご相談をいただき、お見積り調査に伺った様子をお伝えします。
お客様の家は、サイディングが張られた外壁で、年月が経過するにつれて様々な傷みが見られるようになりました。これらの症状は、家の寿命を縮め、修理コストを増加させる原因となるため、早めの対策が重要です。
このページで分ること
外壁の状態をチェック
外壁塗装の必要性を判断するため、まずは現状をしっかりとチェックしました。築15年ともなると、以下のような傷みが見られることが一般的です。
チョーキングの発生
外壁に触れると白い粉が手につく現象です。これは塗装が劣化してきた証拠であり、紫外線や雨風の影響を受けて塗膜が破壊されている状態です。
外壁に汚れの付着
長年の汚れやカビ、藻が付着し、見た目にも影響を与えます。このまま放置すると外壁の劣化が進み、さらなる修理が必要になる可能性があります。
外壁にひび割れ
ひび割れは外壁の強度を低下させる要因となります。小さなひび割れでも放置すると水分が侵入し、内部の構造に深刻な影響を及ぼすことがあります。
シーリングに亀裂
シーリングは外壁と外壁の接合部分を保護する役割を持っていますが、亀裂が入るとその機能が失われます。これも水分の侵入を許す原因となります。
外壁の浮き
外壁が浮いている場合、内部の構造に問題があることが考えられます。早急に対処しなければ、建物全体の安全性に影響を与える恐れがあります。
早めの外壁塗装がカギ
外壁の傷みを軽視するとさらなる劣化を招き、結果的に大規模な修理が必要になることもあります。築15年の家の場合、特に早めの外壁塗装をおすすめします。適切なタイミングでの塗装は家の美観を保つだけでなく、建物の寿命を延ばすためにも非常に重要です。
また外壁塗装には、以下のようなメリットもあります。
- 防水性能の向上
塗装により外壁の防水性能が向上します。これにより雨水の侵入を防ぎ、カビや腐食のリスクを減少させることができます。 - 断熱効果の改善
新しい塗装は断熱効果を高めることができ、室内の快適性を向上させることが期待できます。 - 資産価値の向上
外壁をきれいに保つことは、家の資産価値を向上させる要因となります。外観が良好であることは、将来の売却時にもプラスに働くでしょう。 
まとめ
外壁塗装は、家を守るための重要なメンテナンス作業です。築15年のお宅では、外壁の様々な傷みが見られましたが早めに対応することでさらに大きな問題を未然に防ぐことができます。リメイクホームでは、お客様のニーズに合わせた最適なプランをご提案し安心して任せていただけるよう努めています。
もし、外壁の状態が気になる方や塗装のご相談をされたい方は、ぜひリメイクホームにご連絡ください。プロの目でしっかりと点検し、最適なアドバイスをさせていただきます。あなたの大切な家を、私たちと一緒に守りましょう!
大竹
#外壁塗装 #築15年 #経年劣化
お得な料金プランはこちら
愛知県尾張旭市、瀬戸市 長久手市 豊田市 日進市 春日井市 名古屋市周辺地域での住宅リフォームは、RemakeHome(リメイクホーム)にお気軽にお問合せください。外壁、屋根、防水工事に絶対の自信があります!もちろん内装、水まわり工事も承ります。相談、お見積りは無料です。






















