瀬戸市で外壁塗装を行わせて頂いたお客様のお宅をご紹介いたします。
今回のご依頼は、築10年の和風住宅におけるリシン吹きのサイディング外壁の塗装です。リメイクホームでは、細やかな配慮と高品質な材料を用いて、外壁塗装を施しました。そのプロセスと使用した塗料の特徴について詳しくご紹介します。
このページで分ること
瀬戸市での外壁塗装
このお宅は、リシン吹きのサイディング外壁が特徴の和風住宅です。
リシン吹きとは、外壁にリシンを吹き付けることで、独特の質感を出す施工方法です。リシンは外壁に強い耐候性を与え、長期間にわたって外的なダメージから保護しますが、時間と共に色褪せや劣化が進むことがあります。
築10年が経過し、外壁の状態が気になり始めたということで、リメイクホームに外壁塗装のご依頼をいただきました。外壁の劣化を防ぎ、美しい状態を保つために、今回の塗装作業を進めました。
使用した塗料:ナノコンポジットW
今回使用したのは、「ナノコンポジットW」という艶消し塗料です。ナノコンポジットWは、最新の技術を駆使して開発された塗料で、以下のような特徴があります。
- 高い耐候性:ナノコンポジットWは、紫外線や雨風に強く、長期間にわたって色合いと美しさを保ちます。
- 優れた密着性:外壁と塗料の密着性が高く、剥がれやすいことがありません。これにより、塗装後の長持ちが期待できます。
- 艶消し仕上げ:艶消しの仕上がりは、落ち着いた印象を与え、和風住宅のデザインにぴったりです。また、艶消し塗料は汚れが目立ちにくい特性があります。
- 優れた防汚性能:ナノ粒子が含まれており、外壁の汚れを防ぎやすいです。これにより、メンテナンスが楽になります。
シーリングの補修
塗装作業の一環として、シーリングの補修も行いました。シーリングは外壁の隙間や接合部に施されるもので、外的な要因から家を守る重要な役割を果たします。劣化が進むと、シーリングがひび割れたり剥がれたりすることがあり、そのまま放置すると、雨水が内部に侵入しやすくなります。
今回の作業では、既存のシーリングを撤去してから新しいシーリングに交換する撤去打ち替えという施工工法を行いました。新しいシーリング材を使用することで、外壁の耐水性を高め、長期的な保護を確保しました。
まとめ
和風住宅の外壁が新たに生まれ変わりました。
ナノコンポジットWの艶消し仕上げが、落ち着いた印象を与え、和風住宅の美しさを引き立てています。また、シーリングの補修によって、外壁の防水性が高まり、今後の雨風からもしっかりと保護されることになりました。
外壁塗装は、住まいの寿命を延ばす重要なメンテナンスです。リメイクホームでは、細部にわたる丁寧な作業で、お客様の大切な住まいを守ります。今後も外壁やその他のリフォームについてのご相談をお待ちしております。
築田
お得な料金プランはこちら
愛知県尾張旭市、瀬戸市 長久手市 豊田市 日進市 春日井市 名古屋市周辺地域での住宅リフォームは、RemakeHome(リメイクホーム)にお気軽にお問合せください。外壁、屋根、防水工事に絶対の自信があります!もちろん内装、水まわり工事も承ります。相談、お見積りは無料です。




















