先日、瀬戸市にお住まいのお客様より外壁塗装のご依頼をいただき、施工を行いました。
近隣で工事を行っていた際にお客様のお宅にお声がけさせていただいたところ、経年劣化による外壁の色褪せやコケの発生を気にされていて、そろそろ外壁塗装を検討しようとしていたところだったそうです。
このページで分ること
外壁塗装の施工前の状態とご提案
今回の瀬戸市のお宅の外壁はサイディングボードで、経年劣化により外壁の色褪せや汚れが目立っていました。また、シーリングの劣化も進行しており、防水性能が低下している状態でした。そのため、外壁塗装とともにシーリングの打ち替えを行うことをご提案しました。
使用する塗料は耐久性の高いピュアフレックス無機αをご提案し、お客様にも「長持ちする塗装を希望していたので安心できる」と喜んでいただけました。また外観の見た目も重視しつつ、汚れの目立ちにくい色のご提案もさせていただきました。
施工の流れ
1.シーリング
まず最初に、外壁の目地部分や窓周りのシーリングを打ち替えました。
既存のシーリング材は経年劣化により硬化し、ひび割れが発生していたため、新しい高耐久のシーリング材を使用してしっかりと補修しました。シーリングは、建物の防水性を保つために非常に重要な工程です。

既存シーリング 撤去

接着剤塗布

仕上げ

シーリング施工後
2.高圧洗浄
次に、外壁の汚れをしっかり落とすために高圧洗浄を行いました。
長年の風雨にさらされて蓄積された汚れや苔、カビを丁寧に洗い流し、塗料の密着性を高めるための準備を整えました。この工程をしっかり行うことで、外壁塗装の持ちが良くなります。
3.外壁塗装
高圧洗浄を行った後、外壁塗装を行いました。
RHピュアフレックス無機αという塗料を使用し、下塗り・中塗り・上塗りを施しました。外壁の色は部分的に色を変えて、セピアブラウン・オータムブラウン・ベージュの3色で仕上げました。全体的に落ち着きのある雰囲気に仕上がりました。

外壁 下塗り施工中

外壁 中塗り施工中

外壁 上塗り施工中

外壁 施工後
4.付帯部塗装
外壁の塗装の後、軒天や雨樋などの付帯部分の塗装も同時に行いました。これにより、外観全体の統一感が生まれ、より美しい仕上がりとなりました。

軒天 施工中

雨樋 施工中

竪樋 施工中

シャッターボックス 施工中
施工後の仕上がり
施工完了後、お客様にも仕上がりを確認していただきました。「家全体が一気に明るくなり、想像以上に綺麗で満足です」とのお言葉をいただきました。落ち着いた雰囲気の外観に仕上がり、イメージ通りの仕上がりになったと喜んでいただけました。
瀬戸市で外壁塗装をご検討の方へ
瀬戸市での外壁塗装は、家の美観を保つだけでなく、外壁材の保護や家全体の耐久性を高める重要なメンテナンス作業です。特に、築年数が経過した住宅では、塗装の劣化が進みやすいため、早めに手を打つことが大切です。
これから外壁塗装のベストシーズンに入ります。
無料相談・お見積もりを承っておりますので、お気軽にリメイクホームにお問い合わせください!
加藤
#外壁塗装 #シーリング #瀬戸市
お得な料金プランはこちら
愛知県尾張旭市、瀬戸市 長久手市 豊田市 日進市 春日井市 名古屋市周辺地域での住宅リフォームは、RemakeHome(リメイクホーム)にお気軽にお問合せください。外壁、屋根、防水工事に絶対の自信があります!もちろん内装、水まわり工事も承ります。相談、お見積りは無料です。














